買い物日記

スポンサーリンク
買い物日記

ポテトチップス 89円

広告の品です。ノーマル塩味は対象外です。関西だししょうゆ、バターしょうゆ、九州しょうゆ、手羽先唐揚げ味、沖縄スパイス味の5種類(各68g)が89円で1人12袋以内です。89円はずば抜けて安いという値段ではありませんがお買い上げです。関西だし...
買い物日記

キャベツ 1玉 121円

最近、キャベツやレタスが少し高めです。野菜の価格は変動があり、欲しいタイミングと合わないことが多いです。今回は立派なキャベツが128円の5%引きで121円でした。まあまあ納得価格かな。1玉消費するのに2週間ぐらいかかりますね。ついでに別の店...
買い物日記

ブリのお刺身 半額シール

今日は多くのお買い得品をゲットしましたので順次紹介します。今日の私の夕食のおかずにブリトリの短冊です。100g328円で128gパックの419円です。18時半ぐらいの時点で20%引きの上に30%引きのシールがあって、それを買うつもりでしたが...
買い物日記

ハインツ トマトケチャップ 148円

ケチャップなどはめったに買わないものなんですが、オムライスをよく作るので、広告の品で買っておきました。逆さになっているので使い勝手が良いです。しかも460gと結構大きく半年は軽く持つのではないかと思います。
買い物日記

ぼんち揚げ128円5袋ゲット

夜の8時に行きましたが、まだまだ山積みでした。1人5袋以内というわけで、ぼんち揚げ140g入り128円で5袋お買い上げ。普通は158円前後です。間違いなくお買い得です。2月中は持たせたいです。ちなみに、100gあたり544kcalということ...
買い物日記

大きなみかん 8個198円

果物関係はあまり広告の品にはなりませんが入ってみるとやすいものが多く売られています。その中でも特価品やおつとめ品を狙って購入するのですが、今回はみかんです。298円だと普通に買えますが198円のお買い得です。写真では分かりにくいですがこぶし...
買い物日記

なつかしの都こんぶ 3個入り98円

小学生のときに学校などから配布される遠足のおやつに必ず入っていて必ず余って持って帰っていた都こんぶです。大人になって食べると結構いけてます。癖になる味です。身体にもグッドです。
買い物日記

すし定食 700円

おすし屋さんです。ランチタイムにお手ごろ価格のメニューがありますが、職人さんが丁寧に作ってくれて、12個と吸い物つきで700円です。10年以上前から愛用しています。
買い物日記

湯豆腐 15%割引 97円

当日限りの豆腐15%引きチケットを使用しました。豆腐は値段にこだわらず100円前後の質の良いものを購入します。108円の15%割引です。ちまたの激安30円豆腐はまずいです。節約生活にもこだわりがあります。
買い物日記

うどん 半額 24円

消費期限が翌日の北海道小麦うどんです。販売価格48円に半額シールです。2玉買いました。安っぽいうどんは嫌いなのでグッドチョイスです。
買い物日記

豚ロース 半額199円

体調悪く早退した帰りにスーパーに寄ると、米国産自然豚ローススライス200gパック398円に半額シールが貼ってました。198円です。迷わず買い。豚の鍋にしました。
買い物日記

バナナ 128円 しかし

子供がインフルエンザでで寝込んでるので、小さめのバナナ6本入りを買いました。100円以上ではめったに買わないのですが、子どものために128円で買いました。さて、翌日行ってみると、売り切りセールでこのバナナが78円になってました。久々に涙目で...
買い物日記

森の薫り(ウインナー)

ご存知、日本ハムのウインナー92g2袋パック。当然ながら豚肉です。鶏肉は入ってません。価格は258円。ウインナーは2パックで218円から298円で買います。日によって商品にばらつきがありますが、いつ行ってもどれかはこのぐらいの値段で売ってま...
買い物日記

あまおう(イチゴだよ)

大きくて甘くて高価。いつもの激安スーパーでさえ1パック598円。ところが翌日「おつとめ品」に。さすがに高価な品は売れ残る。298円のシールの上に158円のシール。娘の食べたいの後押しでお買い上げ。直径10cmのものが4個入りでした。全く傷み...
スポンサーリンク