お買い物

スポンサーリンク
買い物日記

冷凍 フレンチフライドポテト 1kg入り 298円

マクドナルドでポテトを食べるとMサイズでもクーポンで170円です。子どもと何個か食べると結構な値段になります。そこで登場するのが冷凍ポテト。油で揚げるだけなので何の技術もいりません。この1kg入りのパックはボリューム満天で食べ応えがあります...
買い物日記

真鯛 1匹 698円

とれたての真鯛です。一匹丸ごと、そこそこの大きさです。いつもは980円で売ってるのと同じと思います。今回のみ698円の広告の特価品です。お昼に行ったので在庫たっぷりでした。3枚おろしにしているのを買って、身は塩焼きに、あらは荒煮にしました。...
買い物日記

レタス 100円

店頭で発見しました。レタス100円です。ちなみに大根も100円でした。これなら広告に出しとってほしかったわ。レタスやキャベツは最近価格変動が激しくほしいときに298円とかになってます。買い置きができないのがつらいですね。この100円レタスは...
買い物日記

新製品 UFO ストレート麺 食べました

大きく仕様変更したUFOです。麺がちぢれ麺からストレート麺になりました。食べてみた感想です。ストレート麺では普通すぎます。やっぱりちぢれ麺のほうがソースの絡み具合とか噛み応えがあります。味はあまり変わりません。いや、さっきも書いたとおり、ス...
買い物日記

チキータ バナナ 99円

広告の品のバナナです。店頭山盛りでした。99円です。大きさもそこそこだしきれいでおいしそうです。個数制限はありませんが、買いだめもできない生ものなので、2房お買い上げです。いわゆる、朝バナナダイエット。ブームはどこへ行ったのやら。
買い物日記

コカコーラ ゼロ 158円

コカコーラの在庫が切れてしまったので、広告を待ってました。月に1回ぐらい特売になります。今回は158円でした。前回は139円で購入してたので、安いとは言え高いです。148円ならば、まあOKなのですが。1人2箱以内だったので、今回は1箱8本に...
買い物日記

にんじん 3本 98円

やっと、にんじんが3本で98円を見かけました。この日は98円セールというのをやっていて、98円、198円、298円の品揃えです。にんじんは98円でした。ひょろ長いにんじんを選びました。にんじんも3本買ってしまったら食べきるのに結構時間がかか...
買い物日記

日清 UFO 新製品 ストレート麺 99円

新聞広告にUFO99円、1人4個以内とありました。隣の駅ですが自転車で行ってまいりました。この店は広告の品が少なく売り切れの可能性もあります。現場につきましたが、案の定、UFOの箱は空でした。そこで裏技(たいしたことではないですが)。店頭広...
買い物日記

いちご あまおう 半額 150円

イチゴの季節がやってきましたね。だいたい1パック298円程度になりました。しかし、とりあえず、おつとめ品のかごへ行きます。ありました。あまおうとさちのかが1パックづつ。どちらも150円。状態はきれいです。ブランド力に負けてあまおうにしました...
買い物日記

ホームランバー 半額 157円

アイスクリーム半額の日がやってきました。だいたい買う種類は決まってるのですが、ホームランバー157円とパルムアーモンド262円を購入しました。ご存知ホームランバーは私の子どものころからのロングセラーです。昔は1本販売でしたが、今は大きさが小...
買い物日記

味の素 アミノバイタル ゼリー マルチエネルギー 100円

スポーツのときのエネルギー補給用ゼリー飲料をよく買いますが、このスーパーでは1-2ヶ月に1回ぐらいアミノバイタルゼリーが100円になります。このエネルギー補給を目的としたマルチエネルギーのほかに、カロリーが低いダイエット用のスマートエクササ...
買い物日記

神戸屋 板チョコデニッシュ 4個入り 148円

またもや、神戸屋 板チョコデニッシュ購入です。週1回の広告の品です。夜に行くと売り切れていることが多いのですが今回は残ってました。袋から出して写真を撮りました。おいしそうです。これから暖かくなるので、必ず冷蔵庫に入れて食べるようにします。中...
買い物日記

味くらべ 日清 ソース焼そば まるちゃん 塩焼そば

先日購入したソース焼そばノーマルタイプとカラシマヨネーズ味と塩焼きそばを子どもと一気に作り味比べをしました。あー、やっちまったぜ。お湯を入れる前にソースの粉を入れちまったぜ。そういえば学生の頃、友人がUFOの液体ソースをお湯を入れる前に入れ...
買い物日記

牛乳 メグミルク 198円

バナナと同じく、牛乳を買ってきてほしいとの依頼でスーパーにいきました。今までは、明治や森永のおいしい牛乳などの1クラス上のものを188円から228円レベルで買っていました。しかし、そこそこのレベルの牛乳が168円で購入できることが分かったの...
買い物日記

バナナ(バナージュ) 150円 少し高い買い物

どうしてもバナナを買ってきて欲しいとメールが入りました。帰り道のスーパーに寄ると150円でした。6本入ってたのですが、それでもこの価格は私の基準ではアウトです。理想を言えば98円、少なくとも128円レベルが買値でしょう。おつとめ品で割引にな...
スポンサーリンク