1袋

スポンサーリンク
買い物日記

青森県産 王林 1袋6個入り 398円

夏は意外にも果物が盛りだくさん売られています。ももがおいしいのですが高いですし、私の好きな幸水は少し早いようです。ということで、リンゴが1袋6個入って398円でした。りんごって、夏だったっけ?と思いながらもお買い上げです。りんごは食べ応えが...
買い物日記

京・嵯峨野亭 焼きそば 1袋 18円

このスーパーの「うどん」や「そば」は、いつでも1袋20円です。値札には20円と表示されているのですが、ときどきレジでは18円になっていたりします。おそらく特売で18円になったら、しばらくは18円でいってるのでしょうね。本当は太麺の焼きそばが...
買い物日記

カルビー かっぱえびせん 期間限定 紀州の梅 1袋 98円

かっぱえびせんの中でも梅味はやめられません。特に特売であったわけではないのですが、久々に店頭で見かけて、しかも98円だったので、お買い上げです。この梅の味がなんと表現したらいいのかわかりませんが、ノーマル味とは違い、酸味が食欲をそそります。...
買い物日記

緑豆もやし 1袋 19円

普通の野菜が高騰しているときは、もやしが人気だそうです。私の行っているスーパーも、一瞬だけ品切れの気がありました。今回、焼きそば用にもやしを買おうとしました。いつも買っている30円のもやしの横に、このもやしが置いてました。19円です。迷わず...
買い物日記

ぼんち揚げ 1袋 118円

私の大好きなぼんち揚げです。月に1回ぐらい特売になり、このブログでもたびたび登場します。今回は1袋118円です。私の行動範囲の中では底値だと思います。5袋以内の限定だったので5袋お買い上げです。ほかのぼんち製品も118円だったのですが、私は...
買い物日記

D-PRICE 年越しそば 1袋 10円

さすがD-PRICEです。10円の「そば」って、どんだけー。そば粉と小麦粉の割合は?前の年は、「十割そばでダシつきの持ち帰り1人前250円を4人前」から一気にプライスダウン。ツユは自家製でおいしいものを作りましたが、やはりメインが...こん...
スポンサーリンク