買い物日記 DMMクーポン amazonギフト券500円が100円 最近、クーポン会社が会員獲得のための赤字キャンペーンで競い合っています。節約達人は、キャンペーンのおいしいところだけを利用します。DMMクーポンを始めて利用する人限定で、アマゾンの500円のギフト券が100円で購入できます。クレジットカード... 2011.05.26 買い物日記
買い物日記 お造り盛り合わせ 2色 100円 夜、スーパーに行くと、お刺身がなんと100円になってました。元の値段は398円ですので半額以下です。雨模様だったので売り切り価格でしょうか。中身はブリでもなくハマチでもなくツバスでしょうか。それにサーモンが少しだけ入ってました。夕食は終わっ... 2010.10.12 買い物日記
買い物日記 丸紅エッグ 味わいたまご 6個入り 100円 だいたい週に1回、このたまごが100円で売られます。ビタミンE強化の栄養機能食品です。たまごは安さよりも品質を重視します。こういうプレミアたまごがいいですね。6個100円ということは、12個で200円ですので、お買い得だと思います。 2010.04.07 買い物日記
買い物日記 北海道産 たまねぎ 3個パック 100円 3月には行ってから、たまねぎが微妙に高くなっていました。3個で158円ぐらいかな。ちょうど、新たまねぎが出てくる直前で在庫が少なくなっているのでしょうか。実は新たまねぎも売られていましたが、タイ産だったのでできれば国産をと。そんなところに、... 2010.04.04 買い物日記
買い物日記 ぼんち揚げ 100円 私の大好きなぼんち揚げが決算セールで100円です。ぼんち揚げのほかに、えび揚げせん、ピーナツあげ、味かるた、辛子明太子揚げせん、すべて100円です。ただし、家族のリクエストのあった辛子明太子揚げせんは売り切れでした。1人6個限定なので、別の... 2010.04.01 買い物日記
買い物日記 日清 カップヌードル 生誕百年記念パッケージ 100円 なかなか100円以下の特売にならなくなったカップヌードルですが、なんと生誕百年記念パッケージということで1個100円で売られていました。ラッキーです。(さすがに、そこから割引とはなってませんが)ひさびさにカップヌードルを食べましたが、やはり... 2010.03.18 買い物日記
買い物日記 兵庫県産 サラダみずな 兵庫県認証食品 100円 いつもは生野菜でキャベツとレタスを食べていますが、ミックスサラダにすれば、おいしさ倍増です。お手軽なものとして、「みずな」があります。ただ、みずなの1束は10本ぐらい入っており、かなりの量なので、食べきるのはちょっと。さらに、みずなでも、今... 2010.03.13 買い物日記
買い物日記 ダノン ヨーグルト プレーン 4パック入り 100円 いつもヨーグルトは大きなものを買って小分けしながら食べています。1個づつのヨーグルトは少し等分が多いような気がしてあまり買うことはありません。しかし、ブルーベリー味など魅力的なものも多く、たまに購入します。今回はダノンのヨーグルトで小さめの... 2010.03.05 買い物日記
買い物日記 新発売 ロッテリア からあげっと 100円 ちょっと小腹がすいたので、ふと目に入ったロッテリアで、チキンナゲットのようなものが新発売と宣伝されていたので買ってみました。出てきたものは、チキンナゲットのイメージからは遠く消しゴムの少し大きいぐらいのチキンをから揚げ風にしたものでした。そ... 2010.02.10 買い物日記
買い物日記 愛媛県特産 中島みかん 1袋12個入り 100円 昨年、このみかんを198円で買ったという日記を書いたところですが、なんと、100円でした。在庫整理か、どうかはわかりませんが、結構売れ残っていました。みかんはまだあったのですが、思わず買ってしまいました。この小さめのみかんが好きなんです。翌... 2010.01.17 買い物日記
買い物日記 えびの天ぷら 1匹 100円 そばに続いて、えびにもこだわってみました。同じくD-PRICEです。こちらのほうは、衣天ぷらではなく、そこそこのえびが入ってましたが、衣がぐったりという感じでした。思い切って自分で天ぷらを揚げたほうがいいかもね。ちなみに、ねぎはプランターか... 2010.01.02 買い物日記
買い物日記 かぶら おつとめ品 100円 かぶらの季節がやってきました。まさしく冬が旬の野菜ですね。私はスライスして塩に漬けて浅漬け風にして食べるのが大好きです。安値は3個1束98円というところですが、今はまだ安値圏にはなっていないようです。今回おつとめ品ということで3個100円で... 2009.12.25 買い物日記