買い物日記

スポンサーリンク
買い物日記

グリコ パピコ アイス半額 199円

恒例のアイス半額の日にお買い上げです。私はこの手のアイスは食べないのですが、子どものお気に入りです。このお店は常に同じ商品があるのではなく、多くの種類が入れ替わりに入るのでタイミングが悪いと何もありません。パピコは10本入りですので1本20...
買い物日記

オーストラリア産オレンジ 6個で298円

オレンジの甘さは温州みかんとは違ったおいしさがあります。しかし、1個100円程度と意外に高く、たまにはずれの玉があったりして買うことは少ないです。今回、定番のカリフォルニア産ではなくオーストラリア産のオレンジが6個で298円で売っていました...
買い物日記

白ねぎ おつとめ品 6本で60円

野菜の価格が落ち着いてきました。今日は私の好きな白ねぎが3本98円で売っていました。ラッキーと思い、太そうな束を選びました。いつものようにおつとめ品のかごを見ると、別の箱に大量の白ねぎのおつとめ品が売ってました。5-6本で60円と格安です。...
買い物日記

プリプリえびかつ 5個で200円

いつものスーパーの惣菜コーナーです。これは割引ではなく定価です。割引になることはありませんが、定価自体が安いです。本当は1個40円で売ってくれたほうが助かるのですが、食べたのは3個で残りの2個は翌日の弁当になりました。思ったよりエビがたくさ...
買い物日記

タイ お造り用 短冊 298円の半額シールで149円

久々にタイに半額シールが付いてました。もとが298円なので149円になります。半身タイ お造り用 短冊 298円の半額シールで149円の下半分という感じです。1人で食べるにはちょうど手ごろな量になります。お刺身に切ったら意外にたくさんありま...
買い物日記

てんぷら かき揚げ 100円が半額で50円

いつものスーパーの惣菜コーナーですが、夕方になると全品半額になります。ちくわやえび、さつまいもなどの普通のてんぷらは70円で半額になると35円なのですが、かき揚げはランクが高く100円です。半額で50円でお買い上げです。平日は18時ぐらいか...
買い物日記

長野産 桃 おつとめ品 2個で200円

私は桃は大好きです。あの甘さがたまりません。しかも、旬はかなり限定された短期間です。今を逃すと1年は食べられません。生は缶詰とは比べ物になりませんね。そこそこの品質のものを食べたいところとですが、さすがに高価です。いつもの激安スーパーでも、...
買い物日記

白ねぎ 深谷ねぎ 2本入り 128円

この夏は野菜が高騰しています。私の好きな白ねぎも2本入りで200円近い価格で推移しており、特売も少なく、なかなか買えません。先日、久々に、2本入りで128円という価格で売っていたのと深谷ねぎというブランドねぎであったので買いました。なべにす...
買い物日記

淡路島 まろやかプリンできました 生クリーム ブリュレ 焼プリン 2個で98円

前置きが長い商品ですが。先日、同じメーカーの牛乳屋さんがつくった焼プリンを食べておいしかったので、姉妹商品の生クリームを使ったまろやかな味のプリンを食べました。なんと前回の特売の100円からさらに98円になってました。確かに、まろやかでなめ...
買い物日記

あわしま堂 あべかわ餅 4個入りパック 30%引きシールで82円

ちょっと小腹がすいたので、割引シールが貼っている商品から、あべかわ餅を選びました。118円の30%引きです。電子レンジで少し温めようとしましたが、温めすぎてしまい大変なことになりました。餅が溶けて容器にべったりとついてしまい、はがしながら食...
買い物日記

大豊堂 京・嵯峨野亭 京うどん 1玉 18円

たいそうなタイトルになってしまいましたが、カレー用のうどんを買いに行きました。いつもは1玉20円なのですが、特売になってました。18円です。ただでさえ安いのに、ここまで無理せんでもいいのになあと思いました。同じメーカーで、細うどんやそばも同...
買い物日記

オハヨー 期間限定 どっさり果実とヨーグルト 3個パックで138円

期間限定の誘惑に負けてしまいました。入っている果実は、グァバ・白糖・黄桃・マンゴーです。この組み合わせが期間限定なのかな。グァバとマンゴーが食べなれていない味なので不思議な感じで食べました。普通においしかったです。
買い物日記

竹屋 エクレア 33円

スーパーの生洋菓子コーナーをのぞいたところ、はじめて見るエクレアが1個寂しそうに残ってました。初めて見るデザインだなあと思い、よく見てみると、33円の値札が。消費期限は翌日だったので、おつとめ品だったのでしょうか。エクレア好きの私としては、...
買い物日記

淡路島 牛乳屋さんがつくった焼プリン 2個で100円

焼プリンは結構好きで、バイキングのデザートのメニューにあれば喜んで食べます。今回おいしそうな焼プリンが2個で100円と特売でしたので購入しました。少し固めのプリンが好きなのでバッチリおいしかったです。プリンを作ったことがないのですが機会があ...
買い物日記

永谷園 さけ茶づけ 梅茶づけ 6袋入り 148円

お茶づけのりが定番といえば永谷園ですね。いつから発売されたのか子供のころから愛用しています。微妙な塩加減と具が抜群です。最初は「さけ」と「のり」を食べてましたが、大人になって「梅」と「たらこ」の味を覚えました。小腹が好いたときに、さくっと食...
スポンサーリンク