買い物日記 グリコ ZEPPINカレー 298円 カレーの中では、グリコのZEPPINカレーが群を抜いて、おいしいです。特に、辛口がおすすめです。中途半端なカレー屋さんよりは、よっぽどおいしいです。自分でカレー屋を開きたくなるぐらいです。グリコも高級カレーを意識して、通常のカレーよりも高め... 2014.05.21 買い物日記
買い物日記 わらびもち きなこ 富田屋 先日はプチ贅沢なわらび餅を買いましたが、またまた発見。85円(税別)と、意外に安いのに、見た目は高級感たっぷり。残念ながら、味はこの前のほうがずっとおいしかったです。まあ、価格に比例するというやつですね。 2014.05.21 買い物日記
買い物日記 ロッテ レディーボーデン 298円 子供のころに親戚の家にいったときにあったレディーボーデン。お客様用の高級アイスクリーム。お皿に少しだけ入れてもらってました。そんな、憧れのレディーボーデンをついに丸ごとスプーンを入れて食べれるようになりました。一種の大人買い?あまり割引をし... 2014.05.20 買い物日記
買い物日記 最強 たこ焼き 100円 ラ・ムー 私が子供のころは近所にたこ焼き屋がたくさんあり、100円で12個など、子供のおやつとして愛されていました。そろばん学校の帰りにいつも買い食いしていました。今や、たこ焼きは高級品?になったかのように高価ですね。500円なんて考えられません。や... 2014.05.19 買い物日記
買い物日記 サッポロ一番 会津喜多方 しょうゆラーメン 65円 サッポロ一番ブランドなのに65円とは。税込みでも70円。いまどきない価格です。しかも、私の好きな平縮れ麺ときたら食べてみるしかないですね。さすがに価格相当でチャーシューがピラピラでしたが、確かに麺は縮れて平らです。やはり、本場のものとは違い... 2014.05.19 買い物日記
スイーツ サンクス 窯出し 卵たっぷりプリン サンクスにおにぎりを買いに行ったときに、前々から気になっていたプリンです。普通のプリンと卵たっぷりプリンの2種類ありますが、少し高級な卵たっぷりプリンを買いました。143円(税込み154円)です。コンビに製品は定価販売なので、スーパーで買う... 2014.05.18 スイーツ
買い物日記 ぷるるん 本わらび 178円 「おやつ」用のわらび餅ですが、60円の安いものの横に200円のおいしそうなわらび餅がありました。やっぱり、ここは贅沢でしょう。ということで、いつもの3倍以上の価格のわらび餅を買いました。さすがに、おいしかったです。ぺろっと食べてしまい、カロ... 2014.05.18 買い物日記
買い物日記 食パンのベスト1 カスカード 名峰 290円 食パンには、そこそこのものを購入することに決めています。パンメーカー製の食パンはマーガリンの味がいまいちで、やっぱり専門店で焼いているパンが一番です。価格も300円程度で購入できますので少し贅沢をしただけの感じです。私はもっちり食パンはあま... 2014.05.17 買い物日記
お食事 王将 餃子とライスで140円 読売新聞いついていた王将の餃子1人前無料券を使いました。(こちらの記事を参照 → 読売新聞 王将の餃子無料券)ライス(小)と餃子1人前です。昼食としてはこれで十分です。お代は140円なり。 2014.05.10 お食事
買い物日記 日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 半額142円 賞味期限間近のお努め品です。税別284円の半額です。これ実は大好きで、なんといっても極太麺がたまらないというところです。スープも魚介の味が濃く、麺と絡み合って激うまです。最後にスープ割用だしを入れて、スープも飲めます。普通のラーメンだと具が... 2014.04.30 買い物日記
買い物日記 森永アイス ビスケットサンド 半額60円 いつものアイス半額の日ですが、はじめてみた「ビスケットサンド」です。種類別が「アイスクリーム」になっていたので、買いました。「ブルボン種バニラビーンズ入り」とこだわっていますね。ビスケット部分はなんだかなー、という感じでしたが、アイスクリー... 2014.04.27 買い物日記
お食事 ジャンボ手作りおにぎり 13時なのに半額 事務所の1回に店舗を構えているイオン系列のオリジン弁当ですが、1時を過ぎると「ジャンボ手作りおにぎり」に半額シールが張られています。早朝に作った分がお昼で半額になるようです。130円と150円のおにぎりがあります。「しゃけ・梅・焼きたらこ」... 2014.04.22 お食事
買い物日記 DMMクーポン amazonギフト券500円が100円 最近、クーポン会社が会員獲得のための赤字キャンペーンで競い合っています。節約達人は、キャンペーンのおいしいところだけを利用します。DMMクーポンを始めて利用する人限定で、アマゾンの500円のギフト券が100円で購入できます。クレジットカード... 2011.05.26 買い物日記
買い物日記 森永 ピノ 期間限定 シーズンアソート アイス半額 267円 森永のピノはアイス半額の日に大きな箱で買っていました。たまたま、いつもと違うパックを見かけました。期間限定のシーズンアソートと書いてました。味が違うのです。マダガスカルバニラら・フランスヘーゼルナッツの3種類。どれもおいしくなかなかのレア物... 2011.05.03 買い物日記