買い物日記 森永 カレ・ド・ショコラ カカオ70 248円 「カレ・ド・ショコラ」シリーズの中の、カカオ70です。一時期チョコレート界では、カカオの量を競うことがブームになっていました。99%というものまで発売されました。しかし、カカオの%が高いと苦味成分が強く、チョコレートのおいしさが活かされてい... 2010.11.22 買い物日記
買い物日記 明星 かけそばでっせ 59円 カップ麺の在庫が切れてしまったのに、特売日に買いにいけませんでした。やっといけた日にあった特売が、「かけそばでっせ」。これは激安で1個59円です。本当にしんぷるなかけそばなので、小腹がすいたときにちょうどいい大きさです。つなぎようとして、1... 2010.11.20 買い物日記
買い物日記 餃子の王将 餃子無料券 11月16日~ 11月16日の読売新聞朝刊です。11月16日~30日まで「酢豚皿」フェアです。フェア特別価格で税込み504円が420円になっています。王将の酢豚はなかなかおすすめで私も好きです。1人で食べるには量が多いかもしれませんが、家庭では作れない味で... 2010.11.18 買い物日記
買い物日記 マルハ もみのり 80g 198円 最近、朝ごはんの友として「もみのり」を食べています。いつも特売の99円のもみのりを買っていました。しかし、2倍の価格で2倍以上の量が入ったもみのりを発見しました。特売ではなく、いつでもこの価格です。長持ちするので、お気に入りです。 2010.11.14 買い物日記
買い物日記 牛角 べったら de キムチ 甘辛 (牛角オリジナルカクテキ) 198円 カクテキです。大根をキムチのようにしたものです。これが旨いんですね。キムチが苦手な人もカクテキなら大丈夫です。その中でも、牛角オリジナルカクテキのパックが一番かなと思います。まあ、そもそもカクテキ自体あまり売ってないんですけどね。甘辛な味が... 2010.11.10 買い物日記
買い物日記 コイケヤ ポテトチップス 厚切りリッチカット 北海道の塩じゃが味 10%増量 98円 ポテチはやっぱりかルビーですが、コイケヤのポテチの厚切りカットが売られていました。厚切りカットが好きな私は10%増量にもひかれて買いました。内容量は77gですので、カルビーの60gにくらべたら多いですね。ただし、98円だったんですが。さて、... 2010.11.06 買い物日記
買い物日記 餃子の王将 餃子無料券 11月1日~ いつもの読売新聞です。10月からコンスタントに掲載されています。11月1日~15日まで「皿うどん」フェアです。フェア特別価格で税込み420円になっています。11月1日の朝刊に掲載されています。広告の右下に餃子1人前の無料券(試食券)がプリン... 2010.11.03 買い物日記
買い物日記 明治 ノワール ベネズエラブレンド 298円 先日紹介した「森永 カレ・ド・ショコラ ベネズエラビター 299円 」の明治版というところでしょうか。価格は298円でほぼ同じです。明治は20枚入りで100gです。森永は21枚入りで107gでした。明治のほうが少し割高ですね。森永が紙の個包... 2010.10.31 買い物日記
買い物日記 ぼんち揚げ 80g 78円 私の大好きな「ぼんち揚げ」には大きさの違ういろんな種類が売られています。一番大きいのは130gだったと思いますが、ひとまわり小さい80gを買いました。80gで78円、130gのときは120-130円だったので、ぼんち揚げの基準は1gあたり1... 2010.10.29 買い物日記
買い物日記 森永 カレ・ド・ショコラ ベネズエラビター 299円 カレ・ド・ショコラは高級チョコレートです。味も文句なくおいしいです。その中でもベネズエラビターの味わいはやめられません。21枚入りで107gです。はい、値段が高いです。でもチョコレートぐらいは贅沢させてください。当然、冷蔵庫で冷やして食べま... 2010.10.27 買い物日記
買い物日記 大山乳業 白バラコーヒー 500ml 129円 スーパーでいつも気になる白バラコーヒーです。なぜかコーヒー牛乳を飲みたくなって、買いました。500mlで129円なので、ブランドものカフェオレ200mlと変わらない値段です。いかにもコーヒー牛乳という味ですが、日本人には妙においしい味わいな... 2010.10.25 買い物日記
買い物日記 ペプシ NEX ZERO 1.5リットル 118円 コカコーラのゼロが新しくなって以来、ペプシは苦戦し続けているようですね。正直言って、ペプシの甘さは口の中に残ってしまいます。特売でもとんでもない価格で売られています。なんと118円。500mlじゃなく1.5リットルですよ。ペプシ得意のおまけ... 2010.10.23 買い物日記
買い物日記 餃子の王将 餃子無料券 10月16日~ いつもの読売新聞です。10月16日(土)の朝刊の中ほどのページの広告です。フェアをやるときは大体掲載されます。今回は「ニラレバ炒め」フェアです。税込み400円になります。私は苦手ですけど。広告の右下に餃子1人前の無料券(試食券)がプリントさ... 2010.10.19 買い物日記
買い物日記 ロッテ ザクリッチ 79円 この夏の猛暑でバカ売れしたアイスが「ガリガリくん」と「ザクリッチ」だそうです。「ガリガリくん」はいつも食べていましたが、ザクリッチはいつも行くアイス半額スーパーには置いてませんでした。たまたま別のスーパーでこれを見かけました。こんなに平たく... 2010.10.14 買い物日記
買い物日記 お造り盛り合わせ 2色 100円 夜、スーパーに行くと、お刺身がなんと100円になってました。元の値段は398円ですので半額以下です。雨模様だったので売り切り価格でしょうか。中身はブリでもなくハマチでもなくツバスでしょうか。それにサーモンが少しだけ入ってました。夕食は終わっ... 2010.10.12 買い物日記