スポンサーリンク
買い物日記

業務用だし 218円

サバが中心のだしとり用です。これでだしをとって、砂糖・みりん・しょうゆを加えると、自家製のおいしいうどんつゆの出来上がりです。これに、市販のお揚げを入れると甘いだしが出てさらにおいしくなります。どうもかつお系のだしはあっさりしすぎるのとしょ...
買い物日記

減塩ふじっ子 158円

朝ごはんのときにのせて食べます。塩味がきいていて食欲のない朝でも食べれます。特価になることはないので、158円で購入しています。減塩を選んでいるところがポイントです。実際の効果は不明ですが、気持ちだけでも健康に配慮しています。
お得情報

JAL ウェブチェックインでマクドナルドの賞品がもれなく当たる

2月に飛行機でスキーに行ったときの話です。JALでは事前にネットでチェックインを済ませ、そのときに発行されるバーコードを持っていけばチェックインを省略できる制度ができ、今はそのキャンペーンとして、保安検査のときにバーコードをかざすと発行され...
買い物日記

にんじん 3本 98円

にんじんがちょうど切れてて、そのときに特売に当たらなかったのですが、今回、98円セールというのでゲットできました。やっぱり3本98円、この値段より高い値段では買いたくありませんね。ちなみに写真をとる前に1本使ってしまったので、写っているのは...
買い物日記

ばかうけごま揚げ 99円

瀬戸の汐揚げと同じメーカーが作っています。私は初見です。同じく99円です。これが意外においしかったので子どもに分けてしまい自分の分がへりました。また食べたい気もしますが、量が少なかったので、思ったほどお買い得ではないような気がします。
買い物日記

瀬戸の汐揚 99円

ぼんち揚げの軽い塩味版という感じです。塩味ですので癖になる味です。確かに軽い味で塩味がきいており、どんどん食べてしまいます。量もあまり多くなく、やめられずにあっという間に完食です。これでは全然、節約にならないので、気をつけなければ。
買い物日記

森の薫りウインナー 2個パックで198円

日本ハムの豚肉あらびきウインナー、森の薫り 1袋92g入り2個パックです。最近はもっぱら198円シリーズのみ購入しています。品質も味もいいので198円はお買い得です。2セットのお買い上げ。この買い物は頻繁に登場します。本当は、シャウエッセン...
買い物日記

うどん 1玉20円

カレーうどん用のうどんです。おなじみの1玉20円。3袋お買い上げ。味も普通ですので、一度この値段で買ってしまうと、他のうどんは買えなくなってしまいますね。同じ値段で、細うどんや焼きそばも売っています。しかも、いつもこの値段です。
買い物日記

にんじん おつとめ品 2本30円

カレー用のにんじんを買おうと思いましたが、思った値段よりも高かったのでやめました。そのかわり、おつとめ品でかわいそうなにんじんが2本入りで呼んでたので思わずお買い上げです。
買い物日記

じゃがいも 1袋98円

カレー用にメークィーンを買いました。北海道産で店頭特価品です。小粒が7個入りと大粒が5個入りの2袋のお買い上げ。でも5個よりも7個のほうが良かったかなと少し後悔しています。
買い物日記

リケン ドレッシング 100円

2ヶ月に1回ぐらいある広告の品です。リケンのドレッシングは、ノンオイルが中心で、特に大根おろしが一押しです。今回は、青じそ・中華ごま・おろし・果実梅の4種類で1人2本限定です。梅も欲しかったのですが売切れてしまってたので、おろし2本お買い上...
買い物日記

明治ブルガリアヨーグルト 129円

ついにきました。広告の品、ヨーグルトのナンバーワンの明治ブルガリアヨーグルト500g。しかも129円です。やっぱり間違いなくおいしいです。添付の砂糖をかける食べ方もありますが、缶詰のみかんやパインを砂糖代わりにして食べると、なおグッドです。
買い物日記

モンテール エクレア 88円

エクレア大好きで、仕事帰りに、よく買い食いしています。モンテールの牛乳と玉子のエクレアです。98円で売ってるところが多いですが、3月月間お買い得品で88円です。なかなかおいしいです。
買い物日記

アイスクリーム半額

2週間に1度ぐらいの割でアイスクリームが全品半額になります。普通でも4割引ですが、半額で買うことにしています。しかし、買いに行ったときには欲しいアイスが売り切れてたり、なかったりします。タイミングが難しいです。今回はメイトーのグランカカオゴ...
買い物日記

ぼんち揚げ 再び 128円

またもやきました。ぼんち揚げ 128円。広告の品。1人5袋以内。もちろん5袋お買い上げ。今回はぼんち製品詰め合わせプレゼントがあります。バーコードを残しとけばよかった。
スポンサーリンク