スポンサーリンク
買い物日記

かぶら 3つで100円は買い

この季節はかぶらの浅漬けが一番です。3個だと158円、安くて128円というところで、見切り品で100円以下で買うことが多いのですが、今回は立派な大きさで100円です。さっそく2つに割って輪切りにしてビニール袋に塩と一緒に入れて数時間。水で塩...
買い物日記

コアラのマーチ ひなまつり限定 95円

店頭でコアラのマーチのイチゴミルク味でひなまつり限定版がありました。残りわずかでしたが娘へのお土産に買いました。
買い物日記

肉まん4個入り 100円

電子レンジでチンするやつです。本当は井村屋が良かったのですが、100円でしたので。どこのメーカー?大丈夫?昨今中国がらみで不安なので。だから大丈夫でしょう。広告の品ではないですけどお買い得品で100円でした。1個25円です。少し小さめでした...
買い物日記

みたらし団子 1パック3本入り 50円

おいおい50円って大丈夫かよ。大丈夫でしょう。たまたま広告の品で安くなっているだけですから。味も普通でした。夜食であっという間。
買い物日記

源氏パイ 139円

源氏パイも大好きなお菓子ですが、通常ですと180円前後します。この店ではたまに広告の品で安くなるのですが、今回は何と139円(1人6袋以内)です。ノーマル、チョコ味、大学芋味です。いつもなら売り切れていることが多いのですが、夜でもかろうじて...
買い物日記

神戸屋 板チョコ(4個入り) 148円

板チョコ系のパンが好きで、この4個入りはおすすめなんですが普段は178円から240円ぐらい。この店では毎週木曜日に広告の品として148円で売られていますので、できるだけ買うようにしています。冷蔵庫で冷やしておきます。癖になる味ですが、なぜか...
買い物日記

洋梨 缶詰 64円

珍しい洋梨の缶詰です。在庫整理でしょうか。68円の感謝デー5%引きで64円でした。初めて食べるので、たくさん買いたかったけど3缶にしました。今度行ってもないと思います。普通に果物で買うと3個で200円はします。思ってたよりも堅めでおいしかっ...
買い物日記

こく旨あらびきウインナー 2個で198円

おなじみのウインナー。今回は伊藤ハムのもちろん豚肉のみです。95g入りの2個セットです。これは土曜日限りの広告の品ですが山積みでした。日曜日に買いましたが、いつものように売り切れるまでこの価格のようです。
買い物日記

ポテトチップス 89円

広告の品です。ノーマル塩味は対象外です。関西だししょうゆ、バターしょうゆ、九州しょうゆ、手羽先唐揚げ味、沖縄スパイス味の5種類(各68g)が89円で1人12袋以内です。89円はずば抜けて安いという値段ではありませんがお買い上げです。関西だし...
買い物日記

キャベツ 1玉 121円

最近、キャベツやレタスが少し高めです。野菜の価格は変動があり、欲しいタイミングと合わないことが多いです。今回は立派なキャベツが128円の5%引きで121円でした。まあまあ納得価格かな。1玉消費するのに2週間ぐらいかかりますね。ついでに別の店...
買い物日記

ブリのお刺身 半額シール

今日は多くのお買い得品をゲットしましたので順次紹介します。今日の私の夕食のおかずにブリトリの短冊です。100g328円で128gパックの419円です。18時半ぐらいの時点で20%引きの上に30%引きのシールがあって、それを買うつもりでしたが...
買い物日記

ハインツ トマトケチャップ 148円

ケチャップなどはめったに買わないものなんですが、オムライスをよく作るので、広告の品で買っておきました。逆さになっているので使い勝手が良いです。しかも460gと結構大きく半年は軽く持つのではないかと思います。
買い物日記

ぼんち揚げ128円5袋ゲット

夜の8時に行きましたが、まだまだ山積みでした。1人5袋以内というわけで、ぼんち揚げ140g入り128円で5袋お買い上げ。普通は158円前後です。間違いなくお買い得です。2月中は持たせたいです。ちなみに、100gあたり544kcalということ...
買い物日記

大きなみかん 8個198円

果物関係はあまり広告の品にはなりませんが入ってみるとやすいものが多く売られています。その中でも特価品やおつとめ品を狙って購入するのですが、今回はみかんです。298円だと普通に買えますが198円のお買い得です。写真では分かりにくいですがこぶし...
買い物日記

なつかしの都こんぶ 3個入り98円

小学生のときに学校などから配布される遠足のおやつに必ず入っていて必ず余って持って帰っていた都こんぶです。大人になって食べると結構いけてます。癖になる味です。身体にもグッドです。
スポンサーリンク