キッザニア キッザニア甲子園(2009/12/14) その16 お菓子工場 娘の5番目の体験は、ピザと並ぶ人気のお菓子工場です。さすがに1時間の待ち時間となりました。森永がスポンサーで、大きなハイチューを作ります。娘は東京でも体験しており、そのときはマスカット味でしたが、今回もたまたまマスカット味でした。数ヶ月前に... 2010.01.24 キッザニア
買い物日記 伊藤ハム アルトバイエルン 10%増量 2パックで298円 シャウエッセンは別格として、お手ごろ価格帯の中でも高級品のアルトバイエルンです。10%増量キャンペーンで1パック149gでした。いつも買うウインナーは198円ですが1パック95g程度なので、価格的には同等でしょう。アルトバイエルンはなかなか... 2010.01.23 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/12/14) その15 すし屋 娘の4番目の体験は、料理スタジオのすぐそばにある、これまた食品系人気のすし屋です。スポンサーは「和食のさと」で東京にはない子どもには大人気の体験です。握りずしと巻物を作るのですが、四角いご飯ときられたねたが用意されており、巻物は自分でのりを... 2010.01.22 キッザニア
買い物日記 たまねぎ 4個で128円 たまねぎは年間を通じて売られていますが、旬をのぞいて冷蔵保管されたものなんでしょうね。微妙に価格変動があります。今は少し高めの時期だと思います。春になれば、新たまねぎが出てくるので安くなるのでしょうか。たまねぎは、おかずがないときに野菜炒め... 2010.01.21 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/12/14) その14 料理スタジオ 娘の3番目の体験は、料理スタジオで食品形が続きます。息子の体験のその11で詳しく書いております。キッザニアも3回目となると、息子と娘が重複したり、2回目の体験をしたり、バリエーションが広がります。料理スタジオは1日を通して混んでいることはあ... 2010.01.20 キッザニア
買い物日記 ドール パイナップル 缶詰 79円 缶詰はいつも無メーカー?品を買っていましたが、ブランド品?のドールが特売されていました。ピーチとミックスとパインの3種類が1人3個以内の限定です。ピーチはたくさんあるので、パインを3缶買いました。さすがドールです。満足度が高いですね。 2010.01.19 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/12/14) その13 ガラス工房 7月にはんこを作ったので、今回ガラス工房は必ずやりたいとのことです。時間が早いせいか、物を作るコーナーは意外にすいています。ガラス工房も1人で体験することができました。ガラスの容器に模様をシールして、回りをするガラス状態にして模様にするので... 2010.01.18 キッザニア
買い物日記 愛媛県特産 中島みかん 1袋12個入り 100円 昨年、このみかんを198円で買ったという日記を書いたところですが、なんと、100円でした。在庫整理か、どうかはわかりませんが、結構売れ残っていました。みかんはまだあったのですが、思わず買ってしまいました。この小さめのみかんが好きなんです。翌... 2010.01.17 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/12/14) その12 ピザショップ 今回から娘の体験シリーズになります。娘が候補としてあげたのは、食べ物系ばかりでした。まずは、東京で息子が体験した人気のピザショップです。ピザのお店はたくさんありますが、ピザーラがスポンサーです。丸まった生地を広げて、ピザの形にします。娘は照... 2010.01.16 キッザニア
買い物日記 ヤマザキ シュガーロール 138円 パッケージにはロングセラー商品とあります。かなり昔から食べていたような気がします。クロワッサンにシュガーがベタベタとつけられて、1袋6個入りです。このシュガーがくせもので、袋の中で混在しているので、本来シュガーがついていないパンの裏にまでベ... 2010.01.15 買い物日記
今日の広告 日本ハム シャウエッセン 2パックで298円 最高級のウインナーシャウエッセンが2パックで298円という過去見たことのない価格で特売されていました。さすがに1家族1個と限定ですが、数はそこそこある店ですので行けば買えてると思います。しかし、どうしても用事があり、行けませんでした。残念で... 2010.01.14 今日の広告
キッザニア キッザニア甲子園(2009/12/14) その11 料理スタジオ 終わりの時間が近づき、あと1つ体験できるかどうかというときに、ちょうどスタートするところの料理スタジオに入ることができました。ABCクッキングスクールがスポンサーの料理スタジオです。本番の教室さながらです。料理スタジオのテーマは「お米」で、... 2010.01.13 キッザニア
トピックス 映画 ワンピース ストロングワールド 職場の同僚から映画の券を1枚もらいました。2人が行くはずが病気で1人で行き、1枚余ったのですが使用期限がすぐで、しかも、指定の劇場ではアニメなどの子供向けの映画しかしていないのでいただきました。迷わずワンピースでしょう。このワンピースはかな... 2010.01.12 トピックス
キッザニア キッザニア甲子園(2009/12/14) その10 カーライフサポートセンター 息子の9番目の体験は、オートバックスがスポンサーのカーライフサポートセンターです。オートバックスのつなぎがかっこいいです。バッテリーチェックやタイヤ交換などを4人で作業します。特にタイヤ交換は、大きなレンチでボルトを回しタイヤをはずして、違... 2010.01.11 キッザニア
手料理 かぶらの浅漬け 今が旬のかぶらです。私は、塩に2時間ほど漬けて食べます。子どもも大好きです。①小かぶらの皮をむきます②縦2つに割ります③スライスします④小さなビニール袋に入れて適量の塩を入れます⑤もみもみします⑥しっかり封をして2時間ほど置いておきます(長... 2010.01.10 手料理