スポンサーリンク
買い物日記

てんぷら かき揚げ 100円が半額で50円

いつものスーパーの惣菜コーナーですが、夕方になると全品半額になります。ちくわやえび、さつまいもなどの普通のてんぷらは70円で半額になると35円なのですが、かき揚げはランクが高く100円です。半額で50円でお買い上げです。平日は18時ぐらいか...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/7/29) その16 デパート

終了間際になって、体験が締め切られてからは、買い物のために百貨店に殺到します。ただ、値段が高く、1日分のキッゾでは、文房具を買うのが精一杯です。娘は50キッゾでクリップを買ってました。息子は特にほしいものがなかったので何も買いませんでした。...
買い物日記

長野産 桃 おつとめ品 2個で200円

私は桃は大好きです。あの甘さがたまりません。しかも、旬はかなり限定された短期間です。今を逃すと1年は食べられません。生は缶詰とは比べ物になりませんね。そこそこの品質のものを食べたいところとですが、さすがに高価です。いつもの激安スーパーでも、...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/7/29) その15 ビューティーサロン 店員

娘の7個目の最後の体験はビューティーサロンです。化粧品会社のオルビスがスポンサーです。店員になれば、オルビスの水色のかわいい制服が着れます。ます最初に、「メイク」か「マニキュア」か聞かれます。マニキュアのほうが人気のようですが、娘はメイクを...
買い物日記

白ねぎ 深谷ねぎ 2本入り 128円

この夏は野菜が高騰しています。私の好きな白ねぎも2本入りで200円近い価格で推移しており、特売も少なく、なかなか買えません。先日、久々に、2本入りで128円という価格で売っていたのと深谷ねぎというブランドねぎであったので買いました。なべにす...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/7/29) その14 ファッションブティック デザイナー

娘の6個目の体験はファッションブテッィクです。意外にもセシールがスポンサーです。ファッションブテッィクにはほかにファッションショーという体験もあるのですが人気で満員です。子どものマネキン(トルソー)に自分で選んだ服やボタンやベルト、アクセサ...
お得情報

ドンク さわやかな食卓 食パン新製品 お試しパック2枚入り63円

ドンクの近くに行くことがあると試食目当てで必ずのぞくのですが、ちょうど食パンの新製品のお試しパックを発売していたので速攻で買いました。ドンクといえば、フランスパン風のかためのパンを思い浮かべますが、この食パンはうたい文句にもあるとおり、しっ...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/7/29) その13 出版社

娘の5つ目の体験は出版社です。ご存知、集英社がスポンサーで、周りにはジャンプなどの有名な週刊まんが雑誌が並んでいます。内容は、あらかじめ印刷されているまんがに自分でせりふを直筆で書いていきます。もとのせりふと同じものでもいいし、自分で考えた...
買い物日記

淡路島 まろやかプリンできました 生クリーム ブリュレ 焼プリン 2個で98円

前置きが長い商品ですが。先日、同じメーカーの牛乳屋さんがつくった焼プリンを食べておいしかったので、姉妹商品の生クリームを使ったまろやかな味のプリンを食べました。なんと前回の特売の100円からさらに98円になってました。確かに、まろやかでなめ...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/7/29) その12 ベーカリー

娘の4つ目の体験は「ベーカリー」です。パンを作ります。ドンクがスポンサーです。前回の東京ではクロワッサンでしたが、今回の甲子園ではメロンパンでした。ここの体験はなかなかよくできていて、食育という面で感心させられました。パンを作る前に、小麦の...
買い物日記

あわしま堂 あべかわ餅 4個入りパック 30%引きシールで82円

ちょっと小腹がすいたので、割引シールが貼っている商品から、あべかわ餅を選びました。118円の30%引きです。電子レンジで少し温めようとしましたが、温めすぎてしまい大変なことになりました。餅が溶けて容器にべったりとついてしまい、はがしながら食...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/7/29) その11 レンタカー

娘の3つ目の体験は「レンタカー」です。免許を取ったその足でレンタカーに並びます。小さい周回コースを遊園地のゴーカートのような車に乗って2周します。途中でガソリンを入れるためにスタンドに寄って入れてもらいます。ちなみにガソリンを入れてくれるの...
買い物日記

大豊堂 京・嵯峨野亭 京うどん 1玉 18円

たいそうなタイトルになってしまいましたが、カレー用のうどんを買いに行きました。いつもは1玉20円なのですが、特売になってました。18円です。ただでさえ安いのに、ここまで無理せんでもいいのになあと思いました。同じメーカーで、細うどんやそばも同...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/7/29) その10 運転免許試験場

娘の2つ目の体験は運転免許を取ることです。前回の東京のときも取りたかったのですが、身長が110cm以上必要で足らず、今回めでたく110cmを超えました。8人のグループで、青信号ですすむなどの簡単な交通ルールを勉強します。その後、簡単なペーパ...
買い物日記

オハヨー 期間限定 どっさり果実とヨーグルト 3個パックで138円

期間限定の誘惑に負けてしまいました。入っている果実は、グァバ・白糖・黄桃・マンゴーです。この組み合わせが期間限定なのかな。グァバとマンゴーが食べなれていない味なので不思議な感じで食べました。普通においしかったです。
スポンサーリンク