キッザニア甲子園

スポンサーリンク
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/12/14) その6 ベーカリー

息子の5番目の体験はパン屋です。特に絶対行きたいという体験ではなかったのですがたまたま1人枠が開いておりすぐに入れました。娘は7月に体験しています。メロンパンを作ります。粉の状態から、粉引き体験をして、生地を丸め、メロンパンの側の部分をくっ...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/12/14) その5 はんこ屋

息子の4番目の体験は、はんこ屋です。7月に娘が体験しました。こちらはキッゾを支払いはんこを作ります。作るほうの体験は結構込んでたりするうえ、比較的時間がかかります。はんこは絶対に作りたいということだったので、前の組の作業がちょうど半分ぐらい...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/12/14) その4 ビルメンテナンス

息子の3番目の体験はビルメンテナンスです。ロープをつけて、2階の高さまで壁にあるでっぽこに手足をかけながら登ります。非常にスリルがあり、男の子にはおすすめです。ここでは2種類の体験ができ、1つは「ビルクライミング」で単に遊びで登って降りると...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/12/14) その3 ボトリング工場

息子の2個目の体験はご存知、コカコーラのボトリングです。娘は東京で体験しました。内容は実にシンプルです。コカコーラの制服がまた味わい深いですね。作業はすべて蛇口に口を入れてボタンを押すだけの作業になります。奥から順番に手前に進んでいく作業で...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/12/14) その2 阪神電車の運転士

息子の最初の体験は、阪神電車の運転士です。飛行機や電車などのシミュレーター体験は根強い人気です。私の前に並んでいた先頭組も阪神電車に行きました(兄弟で運転士と車掌)。ここには阪神電車の車両が2両つながっています。それぞれの車両の前と後ろに運...
キッザニア

キッザニア甲子園(2009/12/14) その1  レポート

12/12の土曜日が子どもの登校日で14日の月曜日が振り替えで休みになりましたので、有給休暇をとってキッザニア甲子園に行きました。前回は夏休みの平日でしたが、今回は純粋な平日です。前回同様に8時前に到着しましたが、2組目でした。8時半には入...
スポンサーリンク