キッザニア キッザニア甲子園(2009/7/29) その7 印刷工房 息子の6個目の体験は印刷工房です。行きたい候補に上がっていたのですが、体験人数が3人と少なく、なかなかタイミングが合いませんでした。DNP(大日本印刷)がスポンサーです。まず、パソコンの前に座り、キッザニアをデザインしたハガキの大きさの図柄... 2009.08.12 キッザニア
買い物日記 高知産 ハマチ(養殖) お造り用 半額シールで211円 いつものスーパーに夜いくと、お刺身関係に半額シールが貼られていました。ちょうど夕食を食べてなかったのでハマチにしました。100g358円で118g入りの422円で半額の211円です。最近、お刺身は切ってあるものよりも、短冊のものを買うことが... 2009.08.11 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/7/29) その6 建設現場 息子の5個目の体験は建設現場です。1回あたりの参加人数が10人以上と多く待ち時間も少なかったので選びました。大林組がスポンサーになっています。建設現場の服やヘルメットを着用します。その後、仕事が何個かあるので、どの仕事をするのか決めますが、... 2009.08.10 キッザニア
買い物日記 岡山産 桃 おつとめ品 3個で198円 この季節に桃は最高ですね。やわらかい甘い桃のおいしさは格別です。本当に旬にしか食べられない果物であり、農薬なしでは作れない果物です。それだけに1個100円以上という価格です。そうそう食べることはできませんが、今回3個で198円というおつとめ... 2009.08.09 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/7/29) その5 ガラス工房 息子の4個目の体験はガラス工房です。こちらはお仕事ではなくキッゾを支払うことになります。日本山村硝子という会社がやっていますが知りません。きっと実は有名なんでしょうね。体験内容はガラスでできたビンに模様をつけるというものです。このガラスは、... 2009.08.08 キッザニア
買い物日記 グリコ アイスの実 アイス半額 63円 アイス半額の日はマルチパックアイスだけでなく単品物のアイスも半額になります。グリコのアイスの実は果汁たっぷりでおいしいんですよね。私が学生のときに発売されたロングセラー商品ですね。ただ、価格が高い高級品のランクでした。いろんなパッケージで売... 2009.08.07 買い物日記
キッザニア キッザニア東京(2008/3/6) 過去に私が別のサイトに書いたキッザニア東京のレポートをここに紹介します。1年半前に東京に行ったときに第2部に参加したものです。キッザニアが入っているララポート自体は10時から開くのですが、着いたのが9時40分ごろで1部の10時開場の列で混雑... 2009.08.06 キッザニア
手料理 特売品でビーフシチュー 2年ぐらい前に買ってたデミグラスソースの期限が切れたところだったので大急ぎでビーフシチューをつくりました。まずは肉が半額になるタイミングをみはからってたら、見事に、オーストラリア産肩ロース切り落としが、100g158円の半額です。2パックで... 2009.08.05 手料理
キッザニア キッザニア甲子園(2009/7/29) その4 マヨネーズ工場 息子の3つ目の体験はマヨネーズ工場です。1回に6人が体験でき、3人づつの2グループでマヨネーズを作ります。スポンサーはご存知キューピーです。実は仕事の関係でキューピーの広報の方とお話しすることがあって、今回の苦労話を色々聞いていたので是非体... 2009.08.04 キッザニア
買い物日記 神戸屋 チョコチップメロン 4個入り 148円 いつもは神戸屋の板チョコデニッシュを買うのですが、息子が食べるというので買いました。普通のメロンパンではなくチョコが入っているほうがいいとのことです。ただし、人気商品のためか148円の特売の日には遅い時間に行くと売り切れてありません。そのと... 2009.08.03 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/7/29) その3 家電修理センター 息子の2つ目の体験は家電修理センターです。ミドリ電化がスポンサーになっているのですが家の近くにミドリ電化があり子どももよく知っている身近な店でドライバーなどを使うのも好きなので20分まちで選びました。あのミドリ電化の作業着が味わい深いです。... 2009.08.02 キッザニア
買い物日記 キューピー ノンオイル 梅づくし 178円 いつもはリケンのノンオイル大根おろしを買うのですが、たまたま特売になっていたので買ってみました。すっぱい梅味が野菜に合わないときは残念でしたとなりますが、今回のドレッシングはおいしかったです。会社に持っていって昼の弁当の野菜サラダにかけてい... 2009.08.01 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/7/29) その2 パイロット 1つめの体験は「パイロット」です。ANAがスポンサーになっています。パイロットとキャビンアテンダントはダントツ人気職業です。キッザニア東京でもかなりの待ち時間になっていました。しかし、今回は思ったほどの人気ではありません。息子がパイロットを... 2009.07.31 キッザニア
買い物日記 ブラックタイガー 中 10匹 206円 エビフライをしようと思いましたが、ブラックタイガーは意外に高いんですね。特売で大が1匹58円で売ってましたが、その横に中が10匹で258円で売られており、2個だけ20%引きのシールが貼られていました。悩みましたが、子どもが数を食べるので割引... 2009.07.30 買い物日記
キッザニア キッザニア甲子園(2009/7/29) その1 レポート 今日は6時起きになりました。家族でキッザニア甲子園に行ってました。3月に今日の午前の部を予約してました。第1部は9時から14時です。7時50分ごろ到着しましたが100人以上は並んでました。1年前に行った東京では午後の部で朝早くから先頭に並ん... 2009.07.29 キッザニア